沖縄のお酒(泡盛)

夕日
太陽

                                                  沖縄のお酒(泡盛)

メニュー

 〜沖縄の美酒(泡盛)〜

★泡盛の特徴

 泡盛は、焼酎のルーツ(本格焼酎の源流)ともいわれる国内最古の

 蒸留酒。原料は米でそれを麹にしたものと、水に酵母を加え発酵させ、

 蒸留するもので、ウイスキーやブランデーと同じ蒸留酒です。


 お酒として飲まれ始めたのは、それらの酒より百年以上も前で基本的

 には500年前からこの方法で造られいる。


 色は無色透明で、カメやタンクで熟成させるため米の風味が生きている

 のが特徴。

泡盛
 飲み口爽やかであるが、芳醇な香りと深いコクも特徴のお酒。また、沖縄のみならず日本中に浸透しており、

 最近では海外にも出荷され注目されている。

 泡盛だけの徴としては、黒麹菌を使うこと。(焼酎は白麹菌が使われている)黒麹菌でつくった麹は

 殺菌力の強いクエン酸を多く生成するため、気温と湿度が高い沖縄で、もろみを腐敗させることなく、

 良質な泡盛を造ることができるのはこの黒麹菌のおかげです。




泡盛

★飲み方


 泡盛は蒸留酒なので飲み方に特に制約はなく、ストレートやオンザロック、

 水割りにお湯割りと飲み方はお好みに合わせて様々。


 焼酎のように、他の飲み物(お茶やジュース)で割ったり、カクテルの

 ベース、梅酒などのリキュール類にもなる。泡盛本来の旨みやコクを

 楽しむならストレート、度数が高いものは水割りで飲むのがお薦め。


 泡盛の肴としては、沖縄料理で豆腐チャンプル−、ゴーヤーチャンプル−、ラフテーがよく合います。

 体の健康のために良質なタンパク質含む肉や豆、またイワシやアジの料理も良く合います。

 原料にタイ米を使っているのも泡盛ならでは。タイ米はジャポニカ米に比べて麹をつくりやすく、米の内部まで

 菌糸を伸ばした麹ができるので、お酒にコクと旨みをもたらします。
 
  スポンサードリンク
 

 沖縄旅行〜Topページ


  海(ビーチ)
  観光地
  宿泊施設

  食べ物
  お土産
  繁華街
  地理
  歴史

  沖縄の気候と服装
  マリンスポーツ
  美酒(泡盛)
  沖縄の方言
  有名人

  石垣島
  宮古島

  スポンサードリンク
 




 


Copyright (C)  All Rights Reserved